慣用句 | 意味 |
---|---|
顔が売れる | 大勢の人に顔を知られて、勢力を持つようになる。人気者になること。 |
顔が利く | 名が売れていて無理が通ること。 |
顔が広い | いろいろな人をよく知っている。また、多くの人たちと付き合いがある様子。 |
顔から火が出る | 非常に恥ずかしい思いをすること。うろたえて顔が真っ赤になる。 |
顔に泥を塗る | 相手に恥をかかせること。 |
顔をしかめる | 不快なことがあって、顔にシワを寄せる。 |
肩を入れる | 味方をする。贔屓する。肩入れするとも言う。 |
肩を落とす | 力を落としてがっくりする様。 |
肩を並べる | 対等の位置につく。レベルが同じ。 |
肩を持つ | 味方をする。贔屓(ひいき)をすること。 |
気が置けない | 緊張したり遠慮したりする必要がなく、親しく付き合える様子。打ち解けてのびのびと楽に付き合える様子。 |
木で鼻をくくる | 無愛想に冷たくもてなすこと。 |
釘を刺す | あとで問題が発生しないように、あらかじめ念を押して強く確認しておくこと。 |
口が重い | あまりしゃべらない |
口が固い | 秘密を守ってしゃべらないこと。言いふらさないこと。 |
口が滑る | 言ってはいけないことや隠しておくべきことを、うっかり話してしまうこと。 |
口車に乗る | うまい話に騙される。 |
口を切る | 最初に話し始める。口火を切るともいう。 |
口を尖らせる | 不満の表情をすること。不満気な態度。 |
口を挟む | 他人の話に横から割り込むこと。会話を邪魔すること。 |
口を割る | 仕方なしに本当のことをいう、白状する。 |
首を傾げる | 本当かどうか疑問に思う、あることに疑問や不信を感じて、納得、同意できないこと。 |
首を突っ込む | 関心を持つ。または深入りすること。 |
首を長くする | 今か今かと待ち遠しく思うこと。 |
腰を据える | 落ち着いて物事に対処すること。 |
小耳に挟む | ちらっと聞く。不確かさがあるが聞いたことがあること。 |
か行から始まる慣用句一覧!慣用句と意味を分かりやすく並べています
当サイトはプロモーションが表示されます