口で言うのは簡単だけれども、実行するのは本当に大変なのだという意味のことわざは「言うは易く行うは難し」です。
言うは易く(やすく)行うは難し(かたし)
意味
口で言うのは簡単だけれども、実行するのは大変なのだということ。
解説
「易く(やすく)」は簡単、「難し(かたし)」は難しいという意味。
使い方・事例
なんでこのゲームの攻略通りにできないの?と友達に指摘していたが、自分でやってみるとなかなか難しいね・・・。「言うは易く行うは難し」だな。
類義語(同じ意味のことば)
反対語(反対の意味のことば)