似た者同士は、互いに引き寄せられるように自然に寄り集まってしまうという意味のことわざは「類は友を呼ぶ」です。
類は友を呼ぶ
意味
似た者同士は自然に寄り集まってしまうということ。
解説
中国で使われていた「類をもって集まる」ということばがもとになったと言われている。「類をもって集まる」は、「悪いものは悪い物同士で集まりたがるものだ」という意味の言葉。日本でもしばらくは悪い意味で使われていたが、今では良い面でも使われるようになった。
使い方・事例
類義語(同じ意味のことば)
反対語(反対の意味のことば)